6月ラケーシュ公演のタブラ奏者ドゥルジェイ・バウミックの近況・その1
- 2019.02.25 Monday
- 13:27
さて!今回は、タブラ奏者ドゥルジェイ・バウミック氏のこの1月終わりから2月にかけてのインドでのコンサートの様子などお伝えしていきます!
ドゥルジェイ氏は私(原口順)の先生であり、6月のラケーシュ・チョウラシア来日公演でのタブラ奏者で共にインドから来日します。

ドゥルジェイ・バウミック
[photo by Akira Io 井尾明]
1月の終わり、ヒンドゥーの神聖なお祭りであるクンブメーラでのコンサートにて

今年のクンブメーラはアラーハーバードで開催され、その中でインドクラシック音楽コンサートが大規模に行われていました。ドゥルジェイ氏は何公演も出演していましたが、写真があるものを少し掲載します。
サントゥール奏者 バジャン・ソポリ氏との演奏

バーンスリー奏者 ロヌー・マジュンダール氏との演奏

そして、翌週 2月2日は、南インド バンガロールでのコンサートへ!前週に引き続きバジャン・ソポリ氏との演奏でした!



この日のバンガロールコンサートには私も同行しました。
とても素晴らしい演奏でした!

演奏後にステージで一緒に。
(向かって右から、ドゥルジェイ・バウミック氏、バジャン・ソポリ氏、原口順)
6月のラケーシュ・チョウラシア来日公演では、ドゥルジェイ氏のタブラもお楽しみください。
◎ラケーシュ・チョウラシア来日公演2019
『インドの竹笛、天空のしらべ』
タブラアカンパニー ドゥルジェイ・バウミック
6/7(金)東京 浜離宮朝日小ホール
6/8(土)名古屋 本覚寺
6/9(日)京都 即成院
詳細は公式ホームページ
https://www.flute-rakesh-japan2019.com/
または、
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ラケーシュチョウラシア来日公演-1058447997695366/
をご覧下さい!
ドゥルジェイ氏は私(原口順)の先生であり、6月のラケーシュ・チョウラシア来日公演でのタブラ奏者で共にインドから来日します。

ドゥルジェイ・バウミック
[photo by Akira Io 井尾明]
1月の終わり、ヒンドゥーの神聖なお祭りであるクンブメーラでのコンサートにて

今年のクンブメーラはアラーハーバードで開催され、その中でインドクラシック音楽コンサートが大規模に行われていました。ドゥルジェイ氏は何公演も出演していましたが、写真があるものを少し掲載します。
サントゥール奏者 バジャン・ソポリ氏との演奏

バーンスリー奏者 ロヌー・マジュンダール氏との演奏

そして、翌週 2月2日は、南インド バンガロールでのコンサートへ!前週に引き続きバジャン・ソポリ氏との演奏でした!



この日のバンガロールコンサートには私も同行しました。
とても素晴らしい演奏でした!

演奏後にステージで一緒に。
(向かって右から、ドゥルジェイ・バウミック氏、バジャン・ソポリ氏、原口順)
6月のラケーシュ・チョウラシア来日公演では、ドゥルジェイ氏のタブラもお楽しみください。
◎ラケーシュ・チョウラシア来日公演2019
『インドの竹笛、天空のしらべ』
タブラアカンパニー ドゥルジェイ・バウミック
6/7(金)東京 浜離宮朝日小ホール
6/8(土)名古屋 本覚寺
6/9(日)京都 即成院
詳細は公式ホームページ
https://www.flute-rakesh-japan2019.com/
または、
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ラケーシュチョウラシア来日公演-1058447997695366/
をご覧下さい!
- -
- comments(0)
- -